やあ、ごきげんよう

 

初めまして、バーチャルYouTuberファンの皆様。

名前を覚える必要はないが、俺は Sound Walker という者だ。

これから宜しくな。

 

で、冒頭からいきなり誰も興味無いような話から入るが。

 

随分と昔、ほんの三ヶ月ほどの短い期間だが、俺はSNSをやっていた事がある。

SNSとは言っても別にパリピとかじゃないので許してくれ。

 

そのSNSだが、コメントが付くたび馬鹿真面目に長文に次ぐ長文で返信しまくっていたせいもあり、時間に追われて疲れ果てた挙句、早々とやめてしまった。

だから、こうやって自分で自分のチャンネルを作って発信する側に立つのは本当に久しぶりだったりする。

 

 

それはさて置き。

 

ブログのタイトルにもある通り、今俺はバーチャルYouTuberという存在に夢中になっているんだが、インターネットの使い方にまだ慣れていない事もあり、どうにも情報の集め方がわからないでいた。

 

そうこうしている内、俗にいう「まとめサイト」という所に辿り着いたんだが、このまとめサイトって所は何かおかしいんだよな。

もちろん全部が全部じゃないんだが、こういうのを運営してる連中は本当にバーチャルYouTuberが好きなのか? と疑問を抱いてしまう事が多くてな。

 

いや、確かに助かるんだよ、まとめサイトって所は。

仕事から帰って寝るまでの間の限られた時間の中、効率良く情報を集められるから本当に重宝させてもらってる。

 

重宝させてもらってる身で悪いんだが、でも彼らからはバーチャルYouTuberに対する愛を感じられない。

全部が全部じゃないけどな。

 

俺は、全てのバーチャルYouTuberと、彼らの事が大好きな人達に、一人残らず幸せになってほしいと思ってる。

なのに、バーチャルYouTuberの顔バレがどうのこうのと面白おかしく笑い物にする連中が多すぎて苛々する。

何笑っとんじゃボケ、面白くも何ともないわ。

 

だけど、「これはおかしい」と感じた時に、まとめサイトのコメント欄に抗議のコメントを書き込んだとしても、その書き込みは新しい記事でコメント欄ごと流されて無効にされてしまうだろ?

 

だから結局、自分が発信する側に回らないと駄目なんだよな、こういうのって。

悪意を持ったやつに場所ごとコントロールされたら勝ち目がない。

 

そういう経緯から、バーチャルYouTuberを守る為のブログを自分で作る事にしたんだ。

だから、バーチャルYouTuberの事が本当に好きな人だけ読んでくれ。

 

 

でもって、自分が発信する側に回った上で、主にやりたい事は3つ。

 

1・キズナアイちゃんの功績を死守する事。

2・業界内部で発生した炎上時のフォロー等。

3・外敵の駆除。

 

どこまで時間が取れるかはわからんが、気持ちとしては大体こんな感じ。

 

 

ただし、俺はいわゆる情報弱者に分類される人間らしく、2チャン等の匿名掲示板も、ツイッターとかも、殆ど活用できてない。

チェックする時間がない、という以上に、使い方がまるでわからん。

 

2チャンは多分、仕事から帰ってきて「今日は何か荒れてるな? 何かあったのか?」と気になった時に、検索して引っ掛かったやつを3~4回チェックしたくらいかな。

ツイッターに至っては、2チャン以上に訳がわからん。

2チャンは上下にスクロールさせるだけだが、ツイッターはクリックできる場所が多すぎて触ること自体が怖い。

みんな使いこなしてて感心するよ。

 

というか真面目な話、途中までバーチャルYouTuber同士がツイッター上で交流している事すら知らなくて、俺の情報網の大部分はYouTubeの右側のサムネールだけだったりする。

 

バーチャルYouTuberは、ブームになるより前の2017年の8月1日以前から追ってたから、ずっとツイッター上のやりとりに気付かなかったせいで物凄く損した気分だ。

みんな、動画だけじゃなくて、ちゃんとツイッターも見た方が良いぞ。

俺は使い方がわからないので今でも殆ど見てないが。

 

話を戻すが、そういう事もあって、多くのファンが知っている情報を俺だけ持っていない状態でブログを書いてしまう事もあるかと思うのだ。

だから先に言っておくわ。

間違ったこと書いてたら御免な。

 

 

それと、このブログを読んでくれる人に幾つかの要望がある。

 

当ブログに関し、特にこれといったルールを設けるつもりはないが、

政治の話、及び、下ネタ等の下品な話題は遠慮してくれると助かるかな。

 

それと例えば、俺が仮に電脳少女シロちゃんを誉め称える記事を書いたとしようか?

そうすると、それに対して「こいつ嫌い」とかコメント残すやつが絶対に出てくると思うんだよ。

ここは個人ブログだからあまり書くやつはいないかもしれないけど、2チャンとか、YouTubeのコメント欄とかだと、そういう事を書く連中が出てくるだろ。

 

別に嫌いなら嫌いでもいいが、その場合は必ず具体的な理由もちゃんと書いていけよ。

理由の無いただの「嫌い」という感情は、相手ではなくて、お前の心の中にある問題だからな。

そりゃあ自分の嫌いなやつが他の誰かに誉められてるのを見るのは癪に障るものだが、正当な理由がないただの「嫌い」なら、黙って立ち去る努力をしろ。

 

 

それから、これも書いておこうかな。

最近だとファンの間で「VTuber」という略称が定着しつつあるみたいで、最初は俺もそっち使おうかとも考えたんだが、肝心のキズナアイちゃんがこの略称を使ってないんだよね。

 

彼女が略称を使わない理由として考えられるのは、まだ世間に正式なジャンル名が浸透していない段階で略称を使うのは不味いから、という判断をしているのかもしれない。

身内同士で使う分には構わんだろうが、彼女は世間の窓口になっている業界の代表だから。

 

で、このジャンルを作ったキズナアイちゃん自身が「バーチャルYouTuber」という呼称を使い続けている以上、横着は宜しくないと思い直して、俺はあくまでもキズナアイちゃん準拠でいこうと決めた次第。

 

とはいえ、毎回毎回、正式名称をフルに書いてしまうと文章が常に長文傾向になるし、そもそも入力するのだって大変だからな。

そこでこのブログ内では「バーチャルYouTuber」を変にいじらず素直に略した「VYT」という表記でいかせてもらう事にした。

 

いや、ぱっと見、VYTという文字の並びはセンスが良くないと思ってる。

だから俺自身もこの文字列には違和感あるんだが、ブログ運営上の都合なので読む側もちょっとだけ我慢してくれ。

 

ああ、もちろんこの「VYT」という略し方は俺個人の話だぞ。

読む側の人がコメント付ける時は好きに書いてくれて構わない。

 

 

後もうひとつ。

コメントに対する返信に関してなんだが、俺自身がSNSの過去の失敗を活かしたいから、もしコメントが付いても時間に余裕がない限りは無理に返信しない事にした。

要は放置、というやつだな。

実際にコメントが付くかどうかは置いといて、もし付いたらの話だぞ。

で、仮にコメントが付いても時間に余裕がなければ返さないかもしれないけど気にしないでね、という話。

 

コメントも返せないくらいだから、記事の公開ペースに関しても同じ感じになると思う。

最初に書き溜めたやつを続けて出した後は、推して知るべし。

 

 

何かごちゃごちゃと書いてる内に話が長くなっちまった。

悪かったね。

 

 

じゃあ最後にひとつだけ。

たとえ個人ブログとはいえ、エゴサーの姫の監視網に引っかかる可能性を捨てきれないので、アカリ姫の悪口は絶対に書いちゃ駄目だぞ。